2011年4月10日日曜日

「じょうぶな心のつくり方」

悩みを解消する。心を元気にする。(1)


心を元気にする方法●自分の中の輝く価値を信じよう


●健全な自尊心を持つ

健全な自尊心を持っていない人は、様々な方法で自分自身に対する感情を改善しようとする。

しかし、残念ながらそれはうまくいかない。


たとえば、こんな感じだ。

・高価な物を所有する

・他人に対して威張ったり支配したりする

・多くの人に好かれたり認められたりしようとする



これらの方法では一時的には感情が改善されるが、根本治療にはならない。

これらは外部からの働きかけに過ぎない。



健全な自尊心とは、自分の内部で明るく輝き続ける灯りのようなものでなければならない。

健全な自尊心を育てる唯一の方法は、読書や講演の聴講などを通じて自分に関する真理を学ぶことだ。

そうすれば、それまでのあなたとは違う、はるかに幸せな人物になることができるだろう。


★自分の中に輝く価値があることを信じることから始めよう。
   ↓
人気ブログランキングへ

哲学で、ごった煮的人生は進む

最近、読んでいるのが哲学入門、という体の本。


ツチヤ教授の哲学講義―哲学で何がわかるか? (文春文庫)(アマゾン)


【送料無料】ツチヤ教授の哲学講義(楽天)


ただし、哲学と言っても難しくない。

と、言うのも書いているのが「土屋賢二」先生だから。

この土屋先生は長い間「お茶の水女子大学」の哲学の教授をやっていた。(既に定年退官した。)

「お茶大」を出てきた新入社員に土屋先生のことを聞くと「ちょっと変わった先生です。」と言っていた。

で、この土屋先生のエッセイが面白いのだ。

「週刊文春」などにも連載している。


たとえば・・・・

われ大いに笑う、ゆえにわれ笑う (文春文庫)(アマゾン)

【送料無料】われ大いに笑う、ゆえにわれ笑う(楽天)



棚から哲学 (文春文庫)(アマゾン)

【送料無料】棚から哲学(楽天)



土屋先生のエッセイのどこが面白いかというと、題材(テーマ)もあるのだが、それよりも「表現方法」が面白いのだ。

「棚から哲学」の本の帯にもこうある。

「本書を読むとすべてが疑わしくなる。常識も人間も哲学も天気予報も疑わしくなる。とくに著者のいうことが疑わしくなる。」

これらの本は「哲学」と銘打っていても、全く「哲学」の話は表だってしていない。

日常の「ちょっとしたこと」をエッセイしながら、それとなく「疑うとはどういうことか」等をかすかに匂わせている。


ところが、今、僕が読んでいる「ツチヤ教授の哲学講義」では、真正面から「哲学」の講義をしている。

と言うか、「お茶大」の講義を文書化したものだ。


僕は昔から哲学が好きなのだが、そのきっかけはNHKラジオで「ソフィーの世界」というラジオドラマを聞いてからだ。

この「ソフィーの世界」も哲学の入門書になっている。

それも中学生程度の人を対象としているので、とても理解しやすく面白い。


ソフィーの世界―哲学者からの不思議な手紙(アマゾン)

【送料無料】ソフィーの世界(楽天)



「時間とは何か?」「存在するとはどういうことか?」等と言うことは、普段意識していない。(少なくとも僕は)

そういう「形而上学的疑問」というものを考えるのも、せっかくの人生だから、面白いし、有意義だ。(少なくとも僕にとっては。)


サスペンスモノ、科学モノ、村上春樹モノ、数学モノ、東野圭吾モノ、哲学モノなど等をごった煮しながら、僕の人生は進んでいる。





・・・・・・・あ!ついでに、ここで「広告」を。

今度、僕がセミナーをやります。

製薬業界の皆様を対象としたセミナーで、この手のセミナーは僕にとっては4年ぶりです。

治験を担当するモニターの皆様や人材開発を担当されている皆様など向けのセミナーです。

もし、よろしかったら、どうぞ、お申込みください。

少し受講料が高いのですが、その金額分以上の価値のあるセミナーを行いたいと思っています。
  ↓
★★★僕、ホーライが講師として実施するセミナーです★★★
      ↓
国際共同治験で活躍するCRA(モニター)教育研修セミナー ●


7月の下旬にも別のセミナー主催会社で「人材開発」をテーマとしたセミナーをやりますので、日程等がきまりましたら、ご紹介させて頂きます。


あれ? 今日は何の話だったけ?(と言うようなセミナーには決していたしません。)
   ↓
人気ブログランキングへ

誰も「やっちゃいけない」って言ってないのに

●行動は雄弁だ。

シェークスピア


「行動すること」こそが、人生の意義だ。





●人生は学校である。そこでは幸福より不幸の方が良い教師である。

フリーチェ


不幸からも学び取る図太さを!





●誰も「やっちゃいけない」って言ってないのに、どうして誰もやらないんだろうってことも多い。

ラーメンズ


あなたに規制をかけているのは、あなた自身だ。






●「幸運は大胆な人たちに笑いかける」

 (ウエルギルス:古代ローマの詩人)


常に前向きな態度と思考をもとう。






●「自分に限界を与えないこと。それが鍵、特に女性にとっては。」

 (マルチナ・ナヴラチロア:テニスプレイヤー)


やっぱり、自分に限界を設けているのは、自分なんだね。
   ↓
人気ブログランキングへ


■■■ 名言集、格言集、座右の銘集、人生を支えてくれる言葉、元気が出る言葉、勇気をくれる名言集のサイト ■■■
       ↓
「名言集、格言集、座右の銘集、人生を支えてくれる言葉、元気が出る言葉、勇気をくれる名言集」の紹介サイト。ここであなたの人生が変わる。

好きなことをしないなんて、人生の浪費だぜ。

●頭はときどき空っぽにして、可能性に席を空けてやろう。

『ラリー・ニーヴン(米国・SF作家』


考えすぎもダメだ。余裕を持っていこう。






●ときどき、私たちは明日のためのことをするのに忙しくって、今日を見失ってしまうのね。

『デミー・ムーア(女優)』


大事なのは、今日、この瞬間。






●君の好きなことを見つけ、それをするんだ。
好きなことをしないなんて、人生の浪費だぜ。

『ビリー・ジョエル(ミュージシャン)』


自分の心に聴いてみよう。本当は何をしたいのかを。





● 優れた才能の持ち主は、いつも同じところに留まっていると駄目になる。

『モーツアルト』


ぬるま湯に浸かっていると、そのぬるま湯がちょうどよくなってしまう。






●雑草とは何か? その美点がまだ発見されていない植物である。

『エマーソン』


あなたは、まだ雑草だ。

僕も。

人気ブログランキングへ



■■■ 名言集、格言集、座右の銘集、人生を支えてくれる言葉、元気が出る言葉、勇気をくれる名言集のサイト ■■■
       ↓
「名言集、格言集、座右の銘集、人生を支えてくれる言葉、元気が出る言葉、勇気をくれる名言集」の紹介サイト。ここであなたの人生が変わる。

原子力発電所100000年後の安全

▼原子力発電所関係に関するニュース


●鳩山氏「原発事故に想定外の言葉は許されない」

http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0409/ym_110409_6722829798.html


まさに、その通りだと思う。

じゃ、何をやるべきなのか? という検討を今すぐ、やるべきた。

でも「想定外は許されない」という言葉自体が、政治の奢りを示している。

自然は常に人類の想定を超えるパワーで押し寄せてくる。

「想定外」の事態が発生したときのために、日頃から優秀でフットワークの軽いタスクフォースチームを育てていくべき。




●東通原発の発電機故障、人為ミスか…東北電力

http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0409/ym_110409_3011605690.html


●非常電源配備「十分でなかった」 東通トラブルで保安院

http://www.asahi.com/politics/update/0409/TKY201104090520.html



●原発に襲い掛かる津波=高台に逃げた作業員撮影−高さ15メートルまで到達・福島

http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0409/jj_110409_4400900604.html


●<福島第1原発>30年後、原発「減らして」7割 意識調査

http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0409/mai_110409_8597097976.html

30年後の電源のあり方を聞くと、原子力は「ゼロ」22%▽「大きく減少」28%▽「やや減少」22%で、計72%が現状より減っていることを希望した。

また、新エネルギーの増加を望む人は93%に上った。

 
一方で、51%が「30年後の消費電力量が減っていることが望ましい」と答えた。

日本の電力量は、30年前と比べて倍増した。



●原発事故、スリーマイル上回るレベル6の可能性

http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0409/ym_110409_9327601420.html

経済産業省原子力安全・保安院は先月18日、暫定評価として米スリーマイル島原発事故と同じレベル5(施設外へのリスクを伴う事故)としていた。

チェルノブイリ原発事故に次ぐ「レベル6」(大事故)である可能性が出てきた。

レベル6と確定すれば、商業炉の事故では初めてとなる。



●福島原発事故、チェルノブイリよりはるかに深刻 / ロシア専門家が主張

http://youpouch.com/2011/04/04/123127/


●放射能テーマの映画、上映拡大…ドキュメンタリー「100000年後の安全」

http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0409/sph_110409_6132295499.html

安全になるまで10万年を要するとされている廃棄物を、人類が管理していくことが可能かを問うている。



●福島、葉タバコ作付け取りやめ…損害50億円に

http://news.biglobe.ne.jp/economy/0409/ym_110409_3718954781.html

都内ではセブンスター系のタバコが既に品薄になっている。
   ↓
人気ブログランキングへ

頑張れとか復興とかって、多分、今言うことじゃない。

▼ボランティア活動、支援活動などのニュース


●頑張れとか復興とかって、多分、今言うことじゃない。
     ↓
http://anond.hatelabo.jp/20110407001402


こういう声をもっとマスコミでも取り上げるべきだ。

「かけ声だけ」や「一時的な同情」では済まされない被災地の現実だ。



●クラシック界にも支援の輪…ドミンゴら日本公演
     ↓
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0409/spn_110409_9203133960.html



●高千里・つんく・あやや、KANの大ヒット曲「愛は勝つ」熱唱で義援金呼びかけ
     ↓
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0409/hwc_110409_4900698740.html




●「事実無根! 」アグネス・チャン、ユニセフへの誹謗中傷を全否定。
     ↓
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0409/tec_110409_9669681249.html


「日本ユニセフ協会への募金は日本の被災者に渡らない」という報道に対し、「ユニセフ本部からも世界のユニセフ協会からも募金や支援が日本に来ている。
日本で集まった募金だけで活動するのではなく、今回はユニセフ本部と海外からの支援も日本は受けている。」と反論。



●密かに福島いわきに救援物資を運んだ江頭2:50に出演オファーが殺到
     ↓
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0409/gen_110409_7564561008.html


東日本大震災で多くの芸能人が仕事をキャンセルされる中で、まったく逆の存在になっているタレントがいる。お笑い芸人の江頭2:50だ。キー局やNHKから出演依頼が殺到し、スケジュール調整が追いつかない状態なのだ。しかも、以前は絶対に来なかったCMのオファーの打診まであったというから驚きだ。




再度・・・・・・

●頑張れとか復興とかって、多分、今言うことじゃない。
     ↓
http://anond.hatelabo.jp/20110407001402


こういう本音も多くあるだろう。

テレビに映る「瓦礫の山」のような廃墟の町の風景を見るたびに「どこから手をつけたらいいかわからない。」と思う。

家族を失って「ひとり」だけ残された方もいらっしゃる。

語りかける言葉も見つからない。

僕の家内も「関東大震災が来るとしたら、せめて家族全員が自宅にいるときに来てほしい。(もちろん来ないでほしいが)」と言っている。



それでも、僕たちは、復興・復旧に向けた支援を心からしていくべきだ。