3.セルフコーチングで大切なこと
●人間の大きな可能性を信じる
自分自身の内側には、状況を打開したり、これまでにない高い目標を達成したりする力があるのだと信じる。
●自己信頼を高める
自己信頼を高めるためには、自分との約束を果たしていくこと、つまり、小さなことでもよいので、目標を立てて、それを行動に移し、達成していくのです。
こうした実践を積み重ねて、「できた」「やれた」という実績を作っていくことが、自信につながります。
● 自分の良さを認める
「自分自身がこれまでできなかったこと」「うまくいかなかったこと」にとらわれるのではなく、「どこがうまくいったのか」「自分の強みは何か」「何が成功したのか」をきちんと評価し、認識し、リソースとして活かしていくことが重要です。
●やってみる
組織の中で、あるいは、自分の置かれた状況の中で、「果たすべき役割を自認すること」が重要。
そして、役割を自認して自覚していても、行動に移さなければ事態は前に進みません。
「今、自分がどう行動すれば、組織に対して最大の貢献をすることができるのだろうか?」を自問し、実際に行動するのです。その時点でベストと思われる選択肢をとりあえず行動に移してみる。そして、その経緯を踏まえて、次の一手を微調整し、さらなる実践へとつなげていくのです。
4.自らに問いかける
頭の中に、もう一人の自分がコーチ役として存在しているようなイメージを持ちながら、自らに質問を発してみてください。
大切なのは、質問に答えながら、答えが浮かんだ時の自分自身の心の動きを感じることです。
「私のやってみたいことを3つあげると?」という質問に対する答えを思い浮かべてみてください。自分の心の中にどんな波紋が広がるか、エネルギーレベルが高まるのか、下がるのか、を自分でモニターすることが大切なのです。
また、1つの質問を発してみて、答えにくいなと感じたら、あまり深刻に考えずに、次の質問に切り換えるのも重要なセルフコーチングのテクニックです。
プロのコーチはクライアントの感触を見ながら、次から次へと質問を繰り出して、最もヒットする(ツボを押さえた)質問を発しようとするものです。
「こんな質問、自分にしたことない」というような問いかけを発してみてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿