━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1)最近の治験、医療トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ケーススタディから学ぶ医薬品等のリスク低減化策
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
医薬品や医療機器の開発から市販後にかけて、そのリスクを如何に低減し、良好なライフサイクルを保つかは、製薬等企業のみが大きな関心を持つのではなく、本来、医薬品等の使用者である医療従事者や患者が、等しく注意を傾けるべき重要な問題です。
わが国のみならず、近年、欧米諸国でも医薬品等のリスク低減化策には大きな社会的関心が寄せられ、新しいツールが施行され、成果をあげつつあります。
これと同時にレギュラトリーサイエンス(RS:Regulatory Science)の重要性が近年、わが国のみでなく、米国等においても注目されていますが、RSが医薬
品等の特にリスク低減化策に役に立つのか、医薬品等の審査や安全対策の道具となるだけで、かえって規制が厳しくなるのではないかとの疑問も多いと思います。
そこで、薬事エキスパート研修会の特別コースとして、RSを有効に活用して、医薬品等の製品リスクを如何に低減化し、かつ、ベネフィットを最大化するか、ひいては、企業や行政組織の危機管理に如何に活かすかについて、医薬品や食品等の幅広い事例を取り上げて解析し、リスク低減化のための共通した基本的手法や考え方を会得し、今後に活かす道を探るための研修の機会を設けました。
詳細はこちら
↓
http://www.pmrj.jp/kenshu/html/files/yakuji/150/exspRISK.pdf
■第7回治験中核病院・拠点医療機等関協議会の開催について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1.日時:平成23年11月30日(水)13:00~17:00
2.場所
イイノホール&カンファレンスセンター 4階 会議室 ルームA
(〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-1-1)
http://www.iino.co.jp/hall/access.html
詳細はこちら
↓
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001ukix.html
■治験啓発グッズコンテストのお知らせ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
治験促進センターでは、皆さんの医療機関作成した治験啓発グッズコテストを実施致します。
ふるってご応募ください。
詳細はこちら
↓
http://www.jmacct.med.or.jp/report/files/goods_contest.pdf
■「平成23年度 治験推進地域連絡会議」開催のご案内
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
詳細はこちら
↓
https://dbcentre2.jmacct.med.or.jp/webdesk/ev/mcnf2011/confe_invitation.pdf
■「治験119番 質問・見解集」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「治験119番 質問・見解集」は、2011年9月28日以降に受け付けた質問のうち、3件を追加掲載しました。
詳細はこちら
↓
http://www.jpma.or.jp/about/board/evaluation/tiken119/
■日本製薬工業協会のニューズレター
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
未承認薬・適応外薬の早期解消に向けて ほか
詳細はこちら
↓
http://www.jpma.or.jp/about/issue/gratis/newsletter/
0 件のコメント:
コメントを投稿