2011年7月3日日曜日

「段取り8分に仕事2分。」

仕事で最も大事なのは「準備」だ。

簡単な話、ブログの更新で一番大切なのは、唯一「ブログを書く準備をする」だ。

つまり、何を書くのか? という疑問文を自分に投げかけることだ。

いや、もっと大事なことがある。

「何故、ブログを書くのか?」だ。


何故、ブログを書くのか、をなんとかやり過ごし、何を書くかを横目で眺め、一番簡単な作業の「保存する」のボタンをクリックする。


それはともかく、僕は3時間の研修のために2か月を費やす。

研修のネタを探し、ネタにまつわる成書を読み、考えをまとめ、研修としての体裁を整える。


モニターがモニタリングする時も、明日、訪問する治験責任医師に話すためのメモを作る。

前回、訪問した時の問題を解決するために。

或いは、次回のSDVの許可を取るために。

毎回、モニターは治験責任医師を訪問する「目的」を明確にすべきだ。

そして、事前準備として前回の「モニタリング報告書」を読み返す。


・・・・・・というように、仕事は準備が一番大切なのだ。

準備に時間を十分に取っていますか?


人気ブログランキングへブログランキング
blogram投票ボタン

プロは読め!●『企業を高めるブランド戦略』田中 洋 (著)

企業の価値と信用はこれで決まる!

現代のブランドは企業の「資産」である。
それを育て上げ、競争優位と顧客の信頼を得るには何が必要か?

ブランドは意図的に育てるもの――「強いブランドとは優れた経営の結果であって、それ自体は管理すべきものではないのではないか」という考え方がある。

たしかに日本の長い商取引のなかで、「三越」のような伝統的なブランドがいくつも形成されてきた。


しかし今日では、ブランドは自然に形成されるものではなく、意図的に育てなければならない対象であり、そこにはブランドを効果的・効率的に構築するための戦略性が必要なのである。


グルメコーヒーの「スター・バックス」などに見られるように、今日ではブランドを短期的に育成し活用していくような経営・マーケティングが競争優位をもたらす市場状況が出現している。

ハッキリ言えば、「よい品質の製品を提供していけば自然にブランドは育成される」という考え方自体が修正を迫られているのである。


自社をあるいは自分を「ブランド化」したい方、プロは必読です!


企業を高めるブランド戦略 (講談社現代新書)






【送料無料】企業を高めるブランド戦略

【送料無料】企業を高めるブランド戦略

【送料無料】企業を高めるブランド戦略
価格:756円(税込、送料別)




人気ブログランキングへブログランキング
blogram投票ボタン