2011年4月30日土曜日

おすすめの本・小説●“泣ける”感動作●八日目の蝉(角田 光代)

逃げて、逃げて、逃げのびたら、私はあなたの母になれるだろうか…。

東京から名古屋へ、女たちにかくまわれながら、小豆島へ。

偽りの母子の先が見えない逃亡生活、そしてその後のふたりに光はきざすのか。

心ゆさぶるラストまで息もつがせぬ傑作長編。

第二回中央公論文芸賞受賞作。


もとは’05年11月から’06年7月まで「読売新聞」夕刊に連載された、直木賞作家・角田光代の“泣ける”感動作。

’06年に創設された「中央公論文芸賞」の’07年第2回の受賞作。


檀れい、北乃きい出演によりNHKでドラマ化され、’10年4・5月に放映された。

そのDVDも発売されている。

また’11年4月には永作博美、井上真央出演で映画化、29日からGW全国ロードショーもされる。


不倫相手の乳幼児を誘拐し、3年半も逃亡生活を続けた野々宮希和子。

彼女により薫と呼ばれて暮らし、希和子逮捕と共に本当の親元へ帰され、今は大学生となった秋山恵理菜。

しかし恵理菜もまた妻子ある男の子供を身ごもる。

希和子と薫の逃亡生活を三人称で1章、2章では一人称で主に恵理菜のことを描きながらも希和子事件の実際のあらましにも触れている。

この小説からは、このふたりの“母性愛の強さ”を感じないではいられなかった。

世間一般には「犯罪」として、また「愚かな女」として「間違ったこと」をしたシチュエーションだろうけれども、すべてを捨ててもただひとつの大切なものを守りたいという思いが行間から切々とうかがわれるからである。



新聞連載小説でありながらこれほど魂が揺さぶられる物語を読んだのは、吉田修一の『悪人』以来であった。

とりわけ、ラスト数ページの希和子の描写が、ここまで読んできた者のこころをしっかりと捉えており、言葉ではいえないほどの余韻を残している。


八日目の蝉 (中公文庫)
(アマゾン)





【送料無料】八日目の蝉(楽天)

【送料無料】八日目の蝉

【送料無料】八日目の蝉
価格:620円(税込、送料別)




■■■ おもしろい本、おすすめの小説、おすすめの本のランキング ■■■
       ↓
「おもしろい本、おすすめの小説、おすすめの本のランキング」の紹介サイト。ここであなたの人生が変わる。

   ↓
よろしかったらクリックをお願い致します。⇒人気ブログランキングへ

おすすめの本・小説●人生に疲れたら、ちょっといいよ●阪急電車(有川浩)

隣に座った女性は、よく行く図書館で見かけるあの人だった…。

片道わずか15分のローカル線で起きる小さな奇跡の数々。

乗り合わせただけの乗客の人生が少しずつ交差し、やがて希望の物語が紡がれる。

恋の始まり、別れの兆し、途中下車―人数分のドラマを乗せた電車はどこまでもは続かない線路を走っていく。

ほっこり胸キュンの傑作長篇小説。


阪急今津線。

全部で8駅。

片道たったの15分という電車を舞台にした短編連作です。


出会って恋が始まる男女のすぐ側には、元婚約者の結婚式で闘ってきた女がいる。

彼女が降りるのを見送るカップルは、身勝手な暴力男と彼の横暴に耐えている女。

偶然乗り合わせている彼らにはそれぞれの人生があって、電車に乗っているわずかの間に、彼らの人生がほんのいっとき交わる。

この今津線というのは作者が住んでいるところだそうで、ツバメの駅なども、本当にあるそうです。

「空の中」「海の底」のような大事件が起こるわけではなく、ほんの日常の一部を描いたほのぼのとした雰囲気の本でした。



若い本好きの男性が図書館で好みのタイプの女性と出会い交際に発展する場面で若き日を思い出し、胸をギュッと鷲掴みにされる。

女子大生が我侭で暴力ダメ男と別れを決意する場面で、そうだ!そんな男はダメだぞ!と助言したおばあちゃんの後ろでエールを送る。

美人OLが5年も付き合ってきた彼氏を「ちゃっかり女」に横取りされ結婚式でささやかな復讐を果たすが自身も傷ついていれば、そんな馬鹿な奴はこっちから願い下げだ!怒りつつ、一方で、そんな間抜けが居るか?とか、その「ちゃっかり女」が自分の娘だったらどうしよう?と思いつつ、自分のささやかな人生の分岐点を振り返る。


各駅毎に与えられたそれぞれのエピソードに喜んだり、おろおろしたり、怒ったりと、作者の術中にどっぷり嵌っている自分がいた。恋愛って良いなーと。


人生に疲れたら、ちょっといいよ。


しかし、この作品は軸が有る。

それは、義である。

正義という程偉そうなものではなく、人が人として生きていくうえでのマナーみたいなものだ。

それは実はかなり強力なエネルギーを作中から凛として放出している。

このエネルギーは健全でまともな精神を持つ良き人や人生これからの若い人には生きる活力として機能するだろう。

人に誇れるような人生を構築したいと思いながら行動が伴っていない私のようなダメ親父には痛みを伴う力となる。

貴方は相手に義を尽くしていますか?自分に誇りがもてますか?と。

 
良薬口に苦し。

足つぼで痛いつぼを微笑みながら押してくる整体士のような本だ。

しかも、一見やさしそうで器量の良い整体士だから困る。

痛い目にあうと知りつつまた行きたくなる。

 
もし貴方が私のように少し後ろめたい人生を歩んできたダメ親父なら、取り扱いに注意されたし。


阪急電車 (幻冬舎文庫)
(アマゾン)





【送料無料】阪急電車(楽天)

【送料無料】阪急電車

【送料無料】阪急電車
価格:560円(税込、送料別)




■■■ おもしろい本、おすすめの小説、おすすめの本のランキング ■■■
       ↓
「おもしろい本、おすすめの小説、おすすめの本のランキング」の紹介サイト。ここであなたの人生が変わる。


   ↓
よろしかったらクリックをお願い致します。⇒人気ブログランキングへ

中間管理職におすすめのビジネス書●はじめての課長の教科書

こんな仕事のしかた、あなたはどう思いますか?


・ 部下の失敗は、経営陣に報告しない。

・ 予算立案では、コストは多めに、売上は少なめに見積もる。

・ できるかぎり、すべての部下に高い評価を与える。

・ 課長は、部下の「成果」ではなく「モティベーション」を管理する。

・ できない社員にこそ時間をかけ、できる仕事を探してやらせるべきだ。


一見、ビジネスの常識に反するように思える項目もありますが、これらはすべて「デキる中間管理職の行動原則」だ。

本書は「日本初(そしておそらく世界初)の中間管理職の入門書」だ。

マネジメントやリーダーシップには多くの良書があるが、中間管理職に向けた書籍は今までほとんどなかった。

それは、欧米のマネジメント理論は、組織を「経営者vs従業員」の構図で捉える中で発達してきたものだからだ。

しかし、多くの日本の組織はそうした構図では語りきれない。


中間管理職は日本企業独自の「強み」だ。

欧米発のマネジメント理論では説明しきれない役割があり、独自のスキルが必要になる。


今までそれは仕事の中から学ぶものだったが、ここにはじめて1冊の入門書としてまとまった。

中間管理職の中でも「課長の仕事」は、他の中間管理職の仕事よりも難しく、かつ重要だ。

課長は組織の「情報」と「人」を活性化するキーとなるポジションだから。

「課長の仕事」は、課長になってからできるようになればいいものではない。

「課長の仕事」を引き受けることができる人材であることが証明できなければ、課長に昇進することはできない。

現在、課長として活躍されている方、課長に任命されたばかりの方、そして、いつか課長になりたいと考えている方に、ぜひ読んでいただきたい1冊になっている。


『課長になるということは、実務の現役における第一線からはほとんど引退し、全く新しい仕事に就いたと考えるのが自然』


そうなのである。

今までは自分で客先に行き、商談し、Deliveryの管理から売り上げまで深く狭く実務をこなしていたが、課長の仕事は部下のマネジメントであり、総合的に如何に組織を大きくするか、利益を上げるか、ということになるのである。


著者の華麗な経歴とは真逆に、典型的な国内企業における「具体的な組織論」にフォーカスした、まさに教科書。


読者の立ち位置によって解釈や共感の度数も様々であろうが、場合によっては「センス」で片付けられていた「暗黙知的領域」をよくぞ、ここまで文書に落としてくれましたという感嘆。


リーダーシップやマネジメント本をいくら勉強しても、 「現場と理論は違うよな…」と矛盾を感じてしまうのも当然だ。

目からウロコである。

「世界初の中間管理職の入門書」という内容紹介も決しておおげさではないと思う。

特に、部下との接し方と、社内政治への積極的関わり方といった 人間関係のスキルをここまでしっかり教えてくれた本はなかった。



考えてみれば、経営者と以外の会社員は、なんらかの意味で中間管理職的な役割をもっている

新入社員だって、派遣社員やアルバイト、あるいは外注先に対して、管理職的に振る舞う必要があるだろう。


「課長の」というタイトルがもったいない。

「すべての組織人のための教科書」だ。



はじめての課長の教科書
(アマゾン)





【送料無料】はじめての課長の教科書(楽天)

【送料無料】はじめての課長の教科書

【送料無料】はじめての課長の教科書
価格:1,575円(税込、送料別)




■■■ おすすめのビジネス書、本当に役立つビジネス書 ■■■
       ↓
「おすすめのビジネス書、本当に役立つビジネス書」の紹介サイト。ここであなたの人生が変わる。


   ↓
よろしかったらクリックをお願い致します。⇒人気ブログランキングへ

兵士にバイアグラ配布?=カダフィ政権の疑惑提起-米

●アスピリンは抗うつ剤の効果を減少させる、米研究
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2797300/7138737


●「ポアンカレ予想」を証明した変わり者数学者、初めて出会った難問は「イエス様」
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2797490/7144134


●兵士にバイアグラ配布?=カダフィ政権の疑惑提起-米
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011042900246

カダフィ政権が実際に兵士に性的暴力を促していたとすれば、戦争犯罪に当たる可能性もある



●勃起不全の模造医薬品に注意 厚生労働省
http://jp.ibtimes.com/articles/18099/20110426/1303819200.htm


●名画「モナリザ」のモデル特定調査始まる、遺骨発掘へ
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-20889420110429


●【HTLV1対策元年】ATL新薬 承認申請 協和発酵キリン 国、審査短縮の方針
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/239215


●京大iPS研と大日本住友が新薬開発で共同研究 遺伝子変異の希少疾患
http://health.nikkei.co.jp/news/index.aspx?id=MMHEa1001026042011


●免疫力高めてがん退治 血液中の細胞を培養「樹状細胞ワクチン療法」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110428/dms1104281241005-n1.htm